ドゥアルチ、かかとの負傷で3~4カ月の離脱へ

負傷により先日のナポリ戦ではメンバー外となったドゥアルチ。
そして予想以上に状況は悪かったようで、公式の発表によると踵骨(かかとの骨)骨折により3~4カ月の離脱とのことです。





ここ最近はSPAL、ラツィオ、ユヴェントス戦と3試合連続で先発出場を果たすなど、ピオリの信頼を得ていただけにこの重傷は彼にとっては本当に痛いですね。

無論この長期離脱がチームに与える影響というのも決して小さくなく、CBと右SBで起用可能な彼をしばらく失うことで、(量的には)盤石だった両ポジションが危なくなりました。

特にCBについては、カルダーラが未だコンディション面を理由に起用を見送られており、ガッビアが戦力として考えられているんだかいないんだか分からない状況ですから、現状は実質的にロマニョーリとムサッキオしか起用可能な選手がいません。

ですので、以前から冬の補強のトップターゲットとして報じられているデミラル獲得の動きがより熱心になるのは想像に難くありませんね。


この件に関する僕のスタンスは、以前に書いたこの記事(『ミラン、デミラル獲得の噂について』)でも述べたように「デミラルは良い選手だから獲得できるなら是非とも来て欲しいが、まずはボランチと右ウイングとイブラ優先だよね」というものですし、それは今も基本的には変わりません(ここからロマニョーリorムサッキオを失うなんて事態になれば大きく話は変わってきますが)。


財政的に補強が限られている状況下で、CBを「高額で」補強するというのはどうにも解せないですし、カルダーラやガッビアの奮起に期待したいという思いもありますしね。

確かに、今回の一件でCB補強の必要性は高まったわけですが、するにしてももう少し安価で獲得できる選手の方が良いんじゃないかと。

デミラルに固執し、先述の2つのポジションの補強がおざなりになることだけは勘弁して欲しいですね。



・・・だいぶ話が逸れてしまいましたが、最後にドゥアルチについて。
イタリアサッカーに徐々に慣れつつあった状況下での重傷は本当に無念ですが、ドゥアルチのインスタの投稿を見るに、本人は強い精神をもってこの怪我に立ち向かおうとしています。

一日でも早い怪我の完治、及び復帰後の活躍を祈ります。

4Comments

シェバシェバ

コメント失礼致します。
カルダーラが復帰したと思ったら、今度はドゥアルチが長期離脱ですから、何とも残念です。
ガッビアは戦力としては数えられていないんですかね。そうであれば、冬に新しいCB(誰を獲るかは別として)を獲得した時点で、レンタル移籍させた方がいいと思いますね。
いずれにせよ、早くカルダーラのプレーを見たいものです。

  • 2019/11/30 (Sat) 00:55
  • REPLY

すくろう

なんか今季は流れが良くないというかツキがないですね…
カスティジェホ結構良くね?→怪我
レビッチも状態が良くなって来たな→怪我
そして徐々に起用が増えてきたドゥアルチですし
良い兆しを見つける度にそれを挫かれて…
ジャックとクルニッチも良くなって来たんで彼らは怪我なく頑張って欲しいですね!

  • 2019/11/30 (Sat) 08:56
  • REPLY
カカニスタ22

カカニスタ22

To シェバシェバさん

コメントありがとうございます!

ガッビアに対しては今夏にいくつかのレンタルオファーが届いていたらしいですし、こういう扱いを受けるのであれば今夏の時点でレンタル移籍させた方が良かったんじゃないかと思いますね。結果論ではあるのですが…。
現状、今冬のレンタル移籍は濃厚ですし、大きく成長して帰ってきて欲しいですね。

カルダーラはもう少し時間がかかるようですが、3バック採用のためにも早期の復帰が待望されますね。

  • 2019/12/01 (Sun) 05:49
  • REPLY
カカニスタ22

カカニスタ22

To すくろうさん

コメントありがとうございます!

そうなんですよねー。ようやくフィットしてきたかな?と思った矢先の負傷離脱が今季は目立ちますし、こういうのは選手にとってもチームにとっても非常に痛いですね。
そして中盤は特に層の薄いポジションですから、仰るようにクルニッチとボナベントゥーラのこれ以上の負傷は勘弁していただきたいところです。

  • 2019/12/01 (Sun) 05:53
  • REPLY