コパ・アメリカについての雑感


今回は、現在開催中のコパ・アメリカについて。


今年のコパ・アメリカには、ミランの選手はブラジルのパケタとウルグアイのラクサールの2人が参加しています(コロンビアのサパタ、パラグアイのゴメスを含めれば4人)。


しかしパケタは完全にサブメンバーという扱いであり、GLの3戦いずれも出番はありませんでした。

本人としては間違いなく不本意でしょうし、僕としてもパケタの活躍を見たいというのはありますが、ここまで1年以上不休でプレーし続けている彼に無理をして欲しくないのも事実。

特にコパではかなり激しい削り合いをしますから、怪我のリスクを考えると別にこのままベンチでも・・・と勝手ながら思わなくもないですね。


ジャンパオロ・ミランの核としての活躍が期待される彼が、新体制始動直後から怪我でいないなんて事態は絶対に避けたいですしね。



一方ラクサールは主力としてGLの2試合に先発しましたが、2試合目の日本戦で負傷交代。

こういうのがあるから代表戦は怖いですよね。大怪我ではなさそうなので不幸中の幸いではありましたが。



さて。そんなわけでミラニスタ目線からすると面白味に欠けるコパですが、イチ日本人サッカーファンからすると話は別です。


欧州主要リーグのオフシーズン中にもこうした本気の試合が一つでも多く観られるというのは嬉しいですし、何より日本代表が招待国として参加していますしね。

日本は3戦目に勝利すればGL突破らしいですね。日本とカタールのコパ参加について今さら南米で物議をかもしているらしいですが、気にせずに頑張って欲しいです。



最後に、優勝予想をします。あまり試合を観られていないのですが(笑)


優勝予想はブラジル。優勝してほしいのはコロンビアですね。


ブラジルは1戦目以降観ていないのでちょっと微妙な印象のままなのですが、何だかんだネイマール抜きでも戦力は凄まじいですし地の利もある。
それに決勝ラウンドから調子を上げてくるはずなので、やはり優勝最有力候補かなと。


コロンビアは守備が素晴らしいので推してます(笑)
カウンターマシーンであるムリエルの離脱が痛恨でしたが、それでも組織力があるため対強豪でも勝機は十分かなと。
D・サパタはスタメンで出した方が良いと思いますが。

優勝もあり得ない話ではないと思います。ただそのためにはブラジル戦が鬼門になるでしょうね。



では今回はこの辺で。


 
スポーツ ブログランキングへ
※ブログランキングに参加中です!よろしければ↑の2つのバナーを1日1クリックお願いします!

4Comments

acm22

毎日楽しく拝見させてもらってます!
今日の日本の試合惜しかったのでとても残念です…
ミランとコパアメリカを無理矢理ですがくっつけてトレイラ選手が移籍志望でありミランが獲得に動いているという報道がここ何日か盛り上がってますね!
ジャンパオロともう一度同じチームに来るという事や、ガジディスとアーセナルの関係などを考えるとどうしても期待してしまいます。
本人がロンドンの生活にうんざりしてるということも本当の方であれば要素としてミランは完璧な移籍先ではないでしょうか笑
センシ、ヴェレトゥが獲得微妙になってるなかトレイラが取れたら完璧すぎます!!
ぜひぜひ頑張ってほしいです笑

  • 2019/06/25 (Tue) 12:41
  • REPLY

すくろう

コパは思ったよりはやれたな
という感想です久保くん、いやもう君付けは失礼な選手になったと思います
それにトレイラなんて夢かと思っていましたがなんかちょっとだけ近づいたような気が…いやいや気のせいだきっとそうだ。
でもそうなったらいいなぁ
ユーベがラムジーに加えてラビオだとかポグバだとかエリクセンだとかいってるんでピアニッチとかエムレジャンとか行けませんかねぇ…
あとはテオ・エルナンデスのレンタルに動いてるとか4-3-1-2ではSBの攻撃参加が重要になるはずなんで良いかもしれませんね

  • 2019/06/25 (Tue) 15:29
  • REPLY

カカニスタ22

返信>>acm22さん

コメントありがとうございます!

トレイラ獲得なんて当初は夢物語だとばかり思っていましたが…今ではかなり期待しています(笑)

本人と妻がイタリア帰りを希望しているのが本当であれば、これはミランにとって非常に有利に働くと思います。
決して一筋縄ではいかないでしょうが、ガジディス含むフロント陣には頑張って欲しいですね!

  • 2019/06/25 (Tue) 18:16
  • REPLY

カカニスタ22

返信>>すくろうさん

コメントありがとうございます!

久保選手は素晴らしかったですね…。
正直なところもう既に欧州主要リーグ一部でも余裕でプレーできる選手じゃないですかね。

ユーヴェの大型補強の煽りを受ける選手はいそうですが、年俸面の問題で獲得はちょっと厳しそうですかね…。

あまりプレーを観たことがないのですが、エルナンデスはソシエダで相当良いプレーを見せていたようなので楽しみです!

  • 2019/06/25 (Tue) 18:27
  • REPLY