セビージャ、ミランのカスティジェホに関心か


『calciomercato.com』によれば、セビージャのモンチがカスティジェホに興味を示しているとのこと。
そして、報道によると既に代理人と接触したなんて話もあります。


カスティジェホは今季のリーグ戦で31試合に出場して4ゴールを記録。
31というと多いように感じますが、その内、先発出場の数はわずか8試合に留まっています。
現時点の序列は右WGのセカンドチョイス、左のサードチョイスというところでしょうか。


チームの主力になり切れない理由の1つに、狭いスペースでのプレーが得意ではないというのは確実にあるでしょうね。

相手にタイトなマークにつかれるとほとんど前を向けませんし、引いた相手を崩す動きに長けているわけでもないですしね。


その証拠として、彼が最も活躍した試合というのを思い出してほしいのですが、おそらく多くの方がサッスオーロ戦(もしくはエンポリ戦)を思い浮かべるのではないでしょうか。

というのも当時のサッスオーロはマーク緩々、スペース空きまくりの酷い守備であったので、カスティジェホは自由に前を向くことができました。


そして、彼の持ち味は何といってもその高いキック精度にある(と少なくとも僕は思っている)わけで、前を向きスペースがありさえすればその持ち味を存分に活かせる。つまり上記のサッスオーロ相手の活躍は必然であったのかなと。

エンポリ戦もマークが緩かったですしね。



しかし彼らのような守備はセリエAでは稀ですし、基本的にどのクラブもスペースを厳しく消してきます。

ですので、来季以降に主力となるにはボールの受け方といった個人技術の改善は必須だと思いますし、後は組織的カウンターが基本ベースのチームになるとかすれば彼にとっては追い風になると思います。



・・・と、ここから最初の話に戻るのですが、わずか1シーズンで彼を見限るというのは早い気がしますし、何より安く買い叩かれそうなため個人的には放出に否定的です(来季の指揮官とか、移籍金にもよりますけどね)。

ミランはカスティジェホに最低でも2300万ユーロの移籍金を設定しているらしいですが、モンチが言い値で買ってくれるとは思えませんしね。

仮に売却するとしたら、来季に存分に活躍してもらって市場価値を高めてからかなーと。


ディ・フランチェスコとかなら上手く扱ってくれそうですが、どうなりますかね。


今季の彼はビッグマッチではないが重要な試合(監督の首がかかった試合とか)での活躍が多かったので結構好印象ですし、できれば来季はミランの中心選手として飛躍して欲しいです。


 
スポーツ ブログランキングへ
※ブログランキングに参加中です!よろしければ↑の2つのバナーを1日1クリックお願いします!

2Comments

すくろう

セビージャか…
それなりの活躍はしたアンドレシウバも買ってくれないしカスティジェホも絶対に買い叩いて来そうだから嫌だなぁ。相場以上出してくれるようなチームだったら良いんですけど
って感じですかね
個人的には好きな選手なんでもう一年観てみたいですがスソの壁は高いかな?
スソには言いたい事もありますがあのFK見せられちゃうと…
まぁカスティジェホも例え本職じゃない左サイドとはいえせめてボリーニは押し退けるくらいになってくれないと困りますね

  • 2019/05/25 (Sat) 13:44
  • REPLY
カカニスタ22

カカニスタ22

返信>>すくろうさん

コメントありがとうございます!

金銭的にはプレミア方面が興味を示してくれると良いんですけどね。
リーガは2強以外は大分渋ちんですからね・・・。

現状の戦術だとスソは絶対に外せないですからねー。
個の寄せ集めみたいな今のサッカーだと、プレーの幅は狭くとも決定的なチャンスを作り出せる彼の存在が必要不可欠ですし。


カスティジェホはリーガ時代は左でもプレーしていたみたいな話を聞いたことがありますが、ミランでは今のところ左ではからっきし機能してないですね。
クロッサーとして起用できるようになると戦術の幅が広がりますし、なんとか頑張って欲しいです。

  • 2019/05/25 (Sat) 18:27
  • REPLY