ミランのCL権獲得の可能性は?

早いもので、今シーズンのセリエAは残り2試合を残すのみとなりました。

1位と2位は既に決まっているものの、CL圏内となる3・4位は未だ数チームにより争われています。


37節終了時点における3位から6位のチームと勝ち点は以下のようになっています。

3位 インテル 66
4位 アタランタ 65
5位 ミラン 62
6位 ローマ 62




今回は、ライバルチームの残りの対戦相手について言及しつつ、ミランの逆転4位フィニッシュの可能性について探っていこうかなと。


ローマ→サッスオーロ(A)、パルマ(H)

比較的楽な対戦相手です(※「A」はアウェー、「H」はホームでの試合という意味)。

最近のサッスオーロは引き分けが多く、最近では絶不調ヴィオラや最下位キエーヴォ辺りにしか勝てていません。
プレースタイル的にもローマにとっては御しやすい相手でしょう。


パルマも同様に引き分けが多い。ただ彼らは場合によっては最終節まで残留が決定できず、最終節ではモチベーションマックスで挑んでくる可能性もありますね。



まぁいずれにせよ、ミランが全勝するという前提であればローマの結果は気にする必要はありません。

直接対決の結果でミランがローマに勝ち越している以上、ミランが全勝すれば抜かれることはないですからね(ミラン、ローマ、もう1チームの計3チームが同一勝ち点で並んだ場合も同様)。



ミラン→フロジノーネ(H)、SPAL(A)

以前既に言及しているため割愛。

4位フィニッシュには全勝が絶対条件になるでしょうね。

今回もミランが全勝であることを前提に話を進めています。



アタランタ→ユヴェントス(A)、サッスオーロ(H)

とにもかくにもアウェーのユヴェントス戦。これに尽きます。

水曜日にコッパ・イタリア決勝を戦う彼らは中3日でこの試合を迎えることになり、体力的には相当厳しいはず。

それに加えて相手はアウェーのユーヴェです。現在絶好調のアタランタが落とすとしたらココしかないでしょう。


しかし問題はユーヴェの調子がすこぶる悪いこと。ミランとしてはアタランタには最低でも勝ち点3を落としてもらう必要があるわけで、となればユーヴェには勝ってもらう必要があります(サッスオーロには勝つでしょうからね)。

ただ引き分けならまだしも、勝利を収められるかはかなり微妙と言わざるを得ないですね…。
何とか頑張って欲しいところです。



インテル→ナポリ(A)、エンポリ(H)

既に2位を確定しているナポリですが、今季最後のサン・パオロでの試合ですしモチベーションはそこそこあるはず。

そしてエンポリ。彼らは中々の曲者でして、直近の2戦で連勝を収め残留争いを非常に激しいものにしています(現在18位と降格圏内ですが、17位ジェノア、16位ウディネーゼとはそれぞれ勝ち点1、2差)。


彼らの残り試合はトリノ、インテルという強敵ですが、最終節まで残留の可能性を残せば最高のモチベーションでインテル戦を迎えることになりますね。

まぁモチベーションの高さはインテルも同様でしょうし、ホームですからインテル有利であることに変わりはないでしょう。


そして彼らは残り2戦で1勝できれば4位以上確定ですからね。ミランが彼らを追い抜くには最低でも勝ち点5を失ってもらう必要があるわけですが、正直あまり現実的ではないですね。



現実的なシナリオは…


こうして見ていくと、カギになる試合はやはりユヴェントス―アタランタかなと。

ここでユヴェントスが勝ち、ミランも勝てばアタランタと同勝ち点となり、直接対決の結果によりミランが4位に浮上できます。


しかしなんですが、ここで問題となり得る状況が1つ。それはミラン、アタランタ、そしてインテルが同勝ち点で並んだ場合です。


例えば、残りの2戦をミラン2勝、アタランタ1勝1敗、インテル2分で終えたとします。

その場合勝ち点は「68」で3チームが仲良く横並びとなるわけですが、そうなると順位決定方法は「3チーム間での直接対決の結果」となります。

ミランは他2チームに対し1勝1分2敗、アタランタは1勝2分1敗、インテルは2勝1分1敗です。


つまり、この場合ミランが5位となります…。


以上のことから考えると、最もシンプルかつ現実的な4位フィニッシュのシナリオはインテルとユーヴェに勝ってもらい、ミランがアタランタのみ(ローマと並んでも可)と同勝ち点で並ぶといったところでしょうか。


と言うわけで、ミラニスタの皆さんは次節だけはユヴェンティーノにもなりましょう(笑)

そしてユーヴェが勝ってくれたらインテリスタにもなりましょう(笑)



それでは今回はこの辺で。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


 
スポーツ ブログランキングへ
※ブログランキングに参加中です!よろしければ↑の2つのバナーを1日1クリックお願いします!

2Comments

名無しのミラニスタ

全然関係ないですがデロッシ退団するんですね
結構というか…凄くショックです
トッティが引退したのでまだしばらくはローマにいるものとばかり思ってたので
何かとてつもなく寂しいですね
このタイミングなのはローマに奇跡を呼び込むためでしょうか
アズーリでも敵としてもプレー含め大好きな選手でした正直

セリエを牽引したレジェンド達がどんどん去りまるでセリエが知らない世界のようになっていく
ピッポやネスタやリーノらが一斉退団した時も堪えましたが
トッティにデロッシにと…これが世代交代なんでしょうね…寂しい寂し過ぎる

アバーテはどうか長くミランにいて欲しい
アバーテのためにもCL圏獲りましょう絶対に
そして2年以内にスクデット獲りましょう

  • 2019/05/14 (Tue) 21:47
  • REPLY
カカニスタ22

カカニスタ22

>>名無しのミラニスタさん

コメントありがとうございます!


ミランの次にローマが好きな僕としては、デ・ロッシ退団は滅茶苦茶ショックが大きいです…。

個性抜群の良い選手でしたよねー。10年近く前はとても好不調の波が大きい選手という印象でしたが、歳を重ねるとともに安定感が増していって近年はまさに絶対的な選手でしたね。

セリエAを彩る彼のような名選手が去るのはミランに限らず悲しいものです…。


アバーテはどうなりますかねー。
何としても残して欲しい選手の筆頭なんですけどね。
契約延長の報せを今か今かと待ち望んでいます。

  • 2019/05/15 (Wed) 22:33
  • REPLY