【プレビュー】 フィオレンティーナ戦
今回は、日本時間で明後日の深夜3時30分に行われるフィオレンティーナ戦のプレビューを行います。
前回のボローニャ戦プレビューもそうでしたが、これからは試合の前日ではなく2日前に(時間があれば)やる予定です。
その分各紙の予想スタメンの精度は下がりますし、前回なんか4-3-1-2を採用するという報道を真に受け、それを前提にプレビュー記事を書いたのであまり意味を成さないものになりましたね(笑)
ですが試合前に閲覧してくださる人は当然2日前投稿の場合の方が多くなりますし、消費期限の早いこうした性質の記事は早めに投稿した方が良いかなということで。
〇予想スタメン
Probable XI AC Milan 🆚 Fiorentina
— TeamMilanAC (@TeamMilanAC) 2019年5月8日
🤔 What do you think ? pic.twitter.com/bBiA9x48rY
システム;4-3ー3
GK;ドンナルンマ
DF;アバーテ ムサッキオ ロマニョーリ ロドリゲス
MF;ケシエ バカヨコ チャルハノール
FW;スソ ピョンテク ボリーニ
少なくとも3日前予想では、渦中のバカヨコはスタメンとなっています。
これで良いと思いますし、ボリーニスタメンも今のチーム事情、採って欲しい戦術(後述)等を踏まえれば極めて妥当だと思うので文句なし。
アバーテスタメンも素晴らしい。
仮に前日にスタメン予想がガラッと変わった場合などは追記する予定です(その際は記事タイトルに【追記】と付け加えますのでもう一度見てくださると嬉しいです)。
〇直近成績
フィオレンティーナ;0勝1分4敗 2得点 6失点
ミラン;2勝1分2敗 4得点 5失点
今のミランもヤバいヤバい言われ続けており実際にヤバいわけですが、それ以上にヤバいのが今のフィオレンティーナです。
ここまで11戦連続で勝利無し、またホームでの直近3試合ではいずれも無得点に終わっています。
なお、両チームの直近5試合における直接対決の結果はミランの2勝2分1敗です。
〇試合展開・結果予想
モンテッラのチームと言うとポゼッションサッカーのイメージが非常に強いですが、ここまでのフィオレンティーナはそこまでポゼッションに固執しているわけではなさそうです。
戦力的・時間的に厳しいでしょうしね。
ただそうは言っても今回はホームですし、おそらくフィオレンティーナがボールを持つ展開になるのではないでしょうか。
そして、もしそうなればミランとしては好都合でしょうね。
と言うのも、フィオの誇る快速ドリブラー・キエーザとムリエルによる個人技は非常に脅威なわけで、ミランが最も避けるべきは彼らを自由にさせることです。
ミドル~ローラインブロックで人数をかけて守ってスペースを消せば、少なくとも彼らのドリブル突破の脅威は減りますし、しかも今のミランが得意な(と言うよりは苦手じゃない)守り方です。
加えて今回は、中盤の中心選手であるヴェレトゥがサスペンションにより欠場ということで、中盤の機能性が低下することが予想されます。
相手のパスミスを上手く拾い、良い形のカウンターに繋げてゴール!というのが最高の展開ですね。
最後に結果予想ですが、1-0か2-0でミラン勝利(1-0が濃厚)とします。
フィオはペッセッラが欠場っぽいですし、他のメンバー的にも得点は取れそうですからね。
後は不味い形でカウンターを受けない(キエーザ・ムリエルを自由にさせない)ことに徹すれば、クリーンシートで終えることが出来るのではないでしょうか。
さて。ミランと勝ち点差「3」の4位アタランタが絶好調の今、ミランはとにかく勝ち点3を取り続けてプレッシャーをかけるしかありません。
何があっても勝利を収めなければならない一戦ですし、チームにはアタランタ戦、エンポリ戦の時のような集中力を見せてほしいと思います。
Forza Milan!


スポーツ ブログランキングへ
※ブログランキングに参加中です!よろしければ↑の2つのバナーを1日1クリックお願いします!