ラツィオ戦プレビュー【コッパ・イタリア】
今回は、日本時間で明日3時45分に行われるラツィオ戦についてのプレビューを行いたいと思います。
※つい最近のセリエAにおけるラツィオ戦の前にもやったので少々重複する箇所もあるかもしれません。予めご了承くださいませ。
〇スタメン予想
『Sky』による、ラツィオ戦の予想スタメンは以下の通りです。
Breaking: Gattuso set to field a 3-4-3 against Lazio:
— TheMilanBible (@TheMilanBible) 2019年4月23日
Reina; Caldara, Musacchio, Romagnoli; Calabria, Kessie, Bakayoko, Laxalt; Suso, Castillejo, Piatek.
[Sky]
システム;3-4-3
GK;レイナ
DF;ムサッキオ カルダーラ ロマニョーリ
MF;カラブリア ケシエ バカヨコ ラクサール
FW;スソ ピョンテク カスティジェホ
大幅にメンバーとシステムが変わる驚きの采配になるかもしれないようですね。
まずシステムですが、予想では3-4-3。
僕も数回前の記事で3バックの可能性(3-4-2-1)について書きましたが、その際のメンバーとはかなり違います。おそらくターンオーバーも兼ねての変更なのでしょう。
何せカルダーラ(今季ここまでの出場がEL1試合のみ)がスタメン予想ですからね。かなり楽しみである一方、不安もありますがどうなるか…。
それとメンバーを見るに、全体的に随分と展開力に欠ける気がするのですが大丈夫なのでしょうか…。
ガッチガチに引いて守ってのロングカウンター狙い(実質5-4-1)がメインなのだとすれば、得点機はかなり限られたものとなりそうです。
〇直近成績
ミラン;1勝2分2敗 4得点 5失点
ラツィオ;1勝1分3敗 5得点 6失点
なお、両チームの直近5試合における直接対決の結果はミランの1勝4分です。
〇試合展開・結果予想
両チームともに不調ということもあり、お互い慎重な入りを見せるのではないでしょうか。
ボールを持つのは主にホームのミランでしょうが、アウェーゴールを奪われるリスクを考えるとあまり無理に攻め込んだりはしないでしょう。
ミランが絶対に避けるべきは(いつものことですが)序盤~中盤の失点ですね。
特に今回はアウェーゴールの問題もありますし、失点をしない重要度はいつも以上に高いです。
次に、ミランが得点を奪うとすれば、それはやはり(ロング)カウンターで敵陣深くまで持ち込んでのミドルシュートやピョンテクに渡してのゴールが濃厚でしょうかね。
特にミドルシュートに関してはカスティジェホが良いものを持っていますし、スソも本来は強烈なミドルシュートを放てる選手ですからね(ここ最近は少し微妙ですが)。
ラツィオの守備を崩し切るというのは中々難しいものがありますし、それが今回のようなスタメンであれば尚更のこと。
得点にはそういったある種のスーパープレーが要求されるかもしれません。
最後に結果予想ですが、近年のラツィオ戦におけるスコアも考慮すると、今回はPK戦にまでもつれる可能性も十分にあると考えています(週末のリーグ戦を思うとそこまで行ってほしくはないですけどね…)。
そしてPK戦ならばミランが勝つんじゃないかなぁと漠然と思っています(笑)最近ミランがPK戦に負けているイメージはないですしね。
さて。CL権獲得こそが今季の最大にして絶対の目標であるミランですが、一方でクラブもサポーターも10-11シーズン以来となる主要タイトルの獲得を待ち望んでいます。
そしてここ最近の嫌な流れを払拭するためにも、この試合に勝利して決勝に駒を進めて欲しいですね。
Forza Milan!


スポーツ ブログランキングへ
※ブログランキングに参加中です!よろしければ↑の2つのバナーを1日1クリックお願いします!