移籍の噂、情報アップデート;チャルハノール、ボリーニ



チャルハノール

 低パフォーマンスの続く今シーズンのチャルハノールですが、これにより移籍の噂が過熱してきました。
 『カルチョメルカートドットコム』などによれば、ライプツィヒがチャルハノールへの夏からの関心を継続しているとのこと。

 一方のレオナルドもチャルハノールを売却対象としており、その値段は2000万ユーロだそうです。


 今夏、ライプツィヒは約3000万ユーロのオファーを出して断られているそうですから、この半年で随分と価値が下がってしまいましたね…。


 チャルハノールに関しては依然として僕は擁護派ですし、監督が代わって適切に起用されれば復調する可能性は十分にあると今でも考えています。

 ですがFFPの問題や補強資金の捻出などに対し、不調のチャルハノールを優先的に売却して対処するという考えは合理的だとも思います。
 スソやロマニョーリの方が移籍金は間違いなく高くなるでしょうが、現体制が彼らを売却するといった愚行を犯したりはしないでしょうしね。

 ただ2000万ユーロでの売却は勿体ない気がしますが…。



ボリーニ

 こちらはプレミアのニューカッスルからの関心が以前から報じられていましたが、最近は中国クラブからの関心の噂が急浮上しています。
 しかも『カルチョメルカート』によれば、彼の代理人が移籍先候補との交渉のため、既に中国へ飛んでいるとか。


 最近の彼は足首の負傷で離脱中ですが、今シーズンも貴重なサブとして様々なポジションでプレーしてくれました。

 ですので、冬に移籍するとしたら地味に痛い気もしますが、先述のように補強資金の捻出のため優先的に売却され得る選手の1人ではあるかなという印象です。年俸も比較的高いですしね。



 上記の2選手は移籍の可能性が決して低くない個人的に思っているので、今後も継続的に注目していきたいです。




サッカーランキング

0Comments