【デュドランジュ戦】 ガットゥーゾ「重要な勝利だ」
今朝行われたEL第5節、ミラン対デュドランジュの一戦は5-2でミランが勝利を収めました。
試合後、ミランのガットゥーゾ監督は以下のように答えました。
「同点の後、我々は少し臆病になってしまった。私が『簡単な試合など1つもない』といえば、私を愚か者だと思う人もいる。だが、それ(簡単な試合はないこと)は真実だ。」
「勝つことが重要だった。1-2となってから我々は良い反応を見せることができたね。」
「マウリ?私は本当に彼を気に入っている。スタートから起用したかったが、最終的には別の案を採用した。ベルトラッチ?ファンからのブーイングは残念だ。」
「イグアインは少し辛そうに走っていたが、本人が交代を望まなかった。私は彼が背中に痛みを抱えていたと思っているが、彼は言い訳が好きじゃないから何も言わない。彼はプレーがしたいんだ。」
情報ソース;calciomercato.com
逆転された時はどうなることかと思いましたが、終わってみれば5-2の大勝に終わりました。
マウリについて。ボールホルダーへの寄せの速さや縦への意識の強さなど、自身の特長を良く出せていたと思います。
バカヨコが試合終了直前に負傷してしまい、週末のリーグ戦に間に合うか不透明とのことですから、彼の出番が再びやってくるかもしれません。
頑張って欲しいですね。
ベルトラッチについて。前回のデュドランジュ戦に引き続きまたしてもアピール失敗となってしまいました。
あまり前には飛び出さずにバランサーに徹している印象でしたが、正直そういう起用法ならベルトラッチではなくリッカでも起用した方がよっぽど機能する気がします。
まぁ起用法抜きにしても彼のパフォーマンスは良くありませんでしたが…。
楽しみにしていただけに残念です。
イグアインについて。期待に反しノーゴールに終わりましたが、中盤に下がってボールを散らすなどその他の面で貢献していたかなと。パスミスやボールロストも目立ちましたが。
仮に負傷を抱えているのだとすれば、試合に出ずに治療に専念してほしいというのが本音です。
今のチーム状況下でイグアインまで長期離脱となればさすがに致命傷だと思いますし…。
とりあえず週末のパルマ戦はサスペンションにより欠場確定ですから、しっかり休んで次の試合に備えて欲しいですね。

にほんブログ村